×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

チョコレート
寿司
HOME»  フォトアルバム1

フォトアルバム1

東京 某結婚式場にて

クリスタルフェアリー/ゲストコロナ
クリスタルフェアリー/ゲストコロナ

弊社はブライダルフェアにも積極的に出展いたしております。
この日出展したのは「クリスタルフェアリー」「ゲストコロナ」でした。その他の商品はパンフレットとプロモーションDVDで説明させていただきました。
この日はたくさんのお客様に見ていただいて、説明が追いつかないほどでした。(^_^;)

東京 某結婚式場にて

ゲストコロナタイプC(スパーク花火付)

「ゲストコロナタイプC(スパーク花火付)」
・一斉点灯の瞬間の動画はこちらを右クリック⇒「対象をファイルに保存」⇒再生
・点火シーンの動画はこちらを右クリック⇒「対象をファイルに保存」⇒再生

東京 某結婚式場にて

シルバーキャッスル

開宴前、端っこに置かれた「シルバーキャッスル」(^_^;)

シルバーキャッスル

それでもキラキラカラフルにポールが光って存在感を主張してます。

シルバーキャッスル

いよいよ点火の瞬間!お二人の笑顔が最高でした。
その時の動画はこちらを右クリック⇒「対象をファイルに保存」⇒再生

東京 ツキ・クラブニュクスにて

ライトスモークサーブの様子

ライトスモークサーブの様子です。とても喜んでいただき、後でお礼メールまでいただきました。!(^^)!
その時の動画はこちらを右クリック⇒「対象をファイルに保存」⇒再生

千葉 インターコンチネンタル東京ベイにて

メイン・キャンドルイリュージョン
メイン・キャンドルイリュージョン

「メイン・キャンドルイリュージョン」を御採用いただきました。
一瞬にして炎に包まれるキャンドルに会場から「オーッ!」と驚きの声が上がりました。

群馬 某結婚式場にて

トゥインクルタワー

新商品「トゥインクルタワー」の初お披露目です。しかし、撮影は難しく本来の魅力の半分も撮れてませんでした。(T_T)

トゥインクルタワー

こんな感じ??なのですが・・・

千葉 三井ガーデンホテルにて

テーブル・キャンドルイリュージョン

ゲストキャンドルに、テーブル・キャンドルイリュージョンを御採用いただきました。

テーブル・キャンドルイリュージョン

メインキャンドルの点火と同時に突然全てのゲストキャンドルに炎が舞い上がり、お客様も「えっ!何で!?」

テーブル・キャンドルイリュージョン
約10秒間、赤と緑の炎が舞った後は通常のキャンドルとしてテーブルを彩ります。

千葉 ヒルトン成田にて

ゲストキャンドル タイプE(ハート型)
ゲストキャンドル タイプE(ハート型)

ゲストキャンドルにはタイプE(ハート型)を御採用いただきました。

ゲストキャンドル タイプE(ハート型)
ハートに炎が灯ると皆さんから笑顔が溢れます。

東京 サンシャインプリンスホテルにて

コーラルキャンドルタワー

メインキャンドルには「コーラルキャンドルタワー」を御採用いただきました。

タイプDシャイニースパーク付

ゲストキャンドルには「タイプDシャイニースパーク付」を御採用いただきました。

キャンドルサービス

キャンドルサービスではスパーク花火にゲストの皆さんからは大歓声があがってました。

キャンドルサービス

実は新郎・新婦様は発光液キャンドルにするか迷われていたのですが、ほんとに喜んでいただけてよかったです。

キャンドルサービス

スパークの後はカラフルな炎がテーブルを飾り、癒しの空間が広がります。

メインキャンドルの点火

メインキャンドルの点火は、最上段から下段に向かって順番に炎が舞い上がるように設定いたしました。

東京 Luxisにて

コロナスパイラル

今、多くのマスコミに注目されているレストランバーLuxisにて。吹き抜けの壁一面にはブルーに輝く巨大な海洋水槽があり、その中をニモやサメたちが優雅に泳ぎまわっています。そんな中での結婚披露パーティーにコロナスパイラルが華を添えました。
結婚式二次会やゴージャスなパーティーでもコロナスパイラルの美しさは決して引けをとりません。

栃木 6月の森オーベルジュにて

ライトスモーク・サーブ

今回は模擬披露宴の模様です。初出展となる『ライトスモーク・サーブ』のお披露目です。模擬なのでモデルさんもゲストの方も少し緊張気味でした。これから何が起こるか、どなたもご存知ありません。

ライトスモーク・サーブ

容器に水を注ぐと・・・。突然ブクブクと沸き立つスモークと共に容器の中のライトキューブがキラキラと輝きだしました。これにはみなさん興味津々といった感じでした。

ライトスモーク・サーブ

ひどいピンボケ写真ですみません。焦って撮ったもので。(^_^;)
でもほんとにきれいなんですよ。

ライトスモーク・サーブ

しばらくすると泡も治まりますが、宴の終了まで7色の輝きが絶えることはありません。
おかげさまでさっそく数組のカップルにご採用が決定いたしました。

栃木 6月の森オーベルジュにて

ゲストキャンドルタイプD

本邦初公開のゲストキャンドルタイプDです。高さがあるので存在感も抜群です。

ゲストキャンドルタイプD

テーブル中央のオブジェとしても美しく、LEDの光で浮き上がる様はまさに光るワイングラスです。

キャンドルサービス

いよいよキャンドルサービスの開始です。シャイニースパークの火花にゲストの皆さんもびっくりしてました。

キャンドルサービス

新郎新婦様もほんとに楽しそうでした。

キャンドルサービス

キレイなスパークに各テーブルからは大歓声が上がってました。やはり披露宴で一番盛り上がるのはキャンドルサービスかもしれませんね。

キャンドルサービス

スパークの後はカラフル炎が点灯します。美しい夜景にもピッタリの赤い炎。

キャンドルサービス

こちらは落ち着いた雰囲気の緑の炎。

コーラル・キャンドルタワー

メインキャンドルは「コーラル・キャンドルタワー」で。実はキャンドルの炎と湧き上がるブルーの泡の揺らぎには人を引き付ける癒し効果があるんです。

埼玉 平安閣にて

コーラル・キャンドルタワー

『コーラル・キャンドルタワー』埼玉県初出展です。披露宴前にワンショット。初めての会場は気合が入りますね。

コーラル・キャンドルタワー

メインキャンドル点火後も女性ゲストの注目の的になってました。

コーラル・キャンドルタワー
特に女性には大人気の『コーラル・キャンドルタワー』なんです。披露宴終了後も記念撮影される方が多数いらっしゃいました。

東京 ベルクラシック東京にて

ゲストキャンドル

ゲストキャンドルにはタイプBの上に水を入れ、生花を浮かべ、下には造花をお使いいただきました。宴の終わりに生花はゲストにお持ち帰りいただきました。
いろんなアレンジができるのもマジックコロナの特徴なんです。

メインキャンドル

メインキャンドルはタイプAタイプEの複合タイプです。静かにその時を待っている姿も、何かを予感させてくれる存在感です。

ゲストキャンドル

暗がりの中で一層輝きを増すLED。会場全体が4色のグラデーションに包まれます。

キャンドルサービス

キャンドルサービスで一卓ずつ感謝の気持ちをこめて炎を灯していきます。今回は赤・緑・黄色をランダムに御採用いただきました。
もちろんゲストの方は炎に色が付いていることをご存じないので、「炎に色が・・どうして?でもキレイ!」という声が。

メインキャンドル

いよいよメインキャンドルに点火です。点火と同時にLEDも輝きます。炎の色は緑・赤・青の順番で点灯されていきます。それらの炎の色にはそれぞれ平和・愛情・幸福の祈りがこめられているわけですね。
司会者の方にその炎の色の意味を説明していただいたので、ゲストにも炎の色の意味がご理解いただけたと思います。

シャイニースパーク

と、突然の火花が!これもサプライズ演出のひとつ、シャイニースパークです。約10秒間の眩い火花が湧き上がり、その後に青い炎が灯ります。
突然のことに、会場からは大きな歓声が上がりました。

メインキャンドル

今回採用されたメインキャンドルです。いろんな組合せやアレンジも楽しめます。LEDの色も少しずつ変化するので、上の写真と微妙に違っているのがお分かりでしょうか。
写真ではこの程度しか伝わりませんが、実物はもっとキレイなんです。

千葉 ヒルトン東京ベイにて

ゲストキャンドル

ゲストキャンドルはタイプA~Cをランダムにお使いいただきました。

キャンドルサービス

キャンドルサービス。やはりゲストからは何で炎に色が付いているのか不思議!と言う声が・・

ゲストタイプB+緑の炎

ゲストタイプB+緑の炎。ボリューム感があり大き目のテーブルに最適です。

ゲストタイプA+赤の炎

ゲストタイプA+赤の炎。シャープでスタイリッシュ。最も人気のあるタイプです。

メインキャンドルはタイプA+コロナスパイラル

メインキャンドルはタイプA+コロナスパイラル(19個のプチコロナとLEDが、らせん状にメインキャンドルを飾ります。)
メインキャンドルがいっそう豪華で華麗に彩られました。

栃木 6月の森オーベルジュにて

ゲストキャンドル

LEDのほのかな光がゲストをお招きいたします。

ゲストキャンドル

その前で記念撮影されるお客様も。

ゲストキャンドル

4色のグラデーションを奏でながら静かにキャンドルサービスの時を待つゲストキャンドル達。

キャンドルサービス

さあ、ついにキャンドルサービスが始まりました。新郎新婦共に満面の笑顔ですね。

キャンドルサービス

ゲストキャンドルの炎の色は3種類。どんな色が灯るかはお楽しみです。

キャンドルサービス

やはりキャンドルサービスは会場が一体になって盛り上がる素晴らしいイベントですね。

ゲストキャンドル

こちらは緑色の炎。LEDの光とマッチしてとってもキレイ。

ゲストキャンドル

黄色の炎もパステルカラーなので普通の炎と違うんです。

メインキャンドルに点火

さあ、いよいよメインキャンドルに点火です。と、ここで新郎新婦からサプライズ演出が・・・。

メインキャンドルに点火

なんと、3本あるメインキャンドルの両側をご親族の方に点灯していただくことに!でも皆さん楽しそう。

メインキャンドルに点火

ご両親もはにかみながらも点灯していただきました。昔を思い出されたのでは。

メインキャンドルに点火

そして、ついにセンターキャンドルにお二人が点灯します。

メインキャンドル

センターにはお二人の愛を表すように、ひときわ高く真っ赤な炎が舞い上がりました。

メインキャンドル

両サイドのサムシングブルーの炎と共に。
この日最高の歓声が上がったことは言うまでもありません。