×

CATEGORY

CATEGORY

CONTENTS

チョコレート
寿司
HOME»  ☆ブライダル用品»  思い出を3Dで保存、指紋まで再現する石膏手形キット【メモリアルハンズキット】

思い出を3Dで保存、指紋まで再現する石膏手形キット【メモリアルハンズキット】

お二人の手形を指紋まで精密に再現できる石膏手形を作成するキットです。

・ご両親と
・ご夫婦で
・恋人と
・お子様と
さまざまなシチュエーションで、思い出を3D手形として残すことができます。
みんなで楽しく作成し、思い出を共有しましょう。

【内容物】
・容器1(造形用)
・容器2(石膏用)
・造形用粉末-アルギン酸ナトリウム(主に海藻を起源とする)
・石膏粉末
・使い捨て手袋
・造形解体用へら
・石膏用紙やすり
・ゴムへら

【ご準備が必要な物】
・テーブルに敷くビニールシートまたは新聞紙
・計量カップまたは調理用計量器
・水道水(硬水のミネラル水はNG)
・大き目のスプン
・つま楊枝

【使用方法】
容器1から部材をすべて取り出します。 容器1に手を入れてどんなデザインにするか予め決めておきます。(数分間動かない状態を保つため、姿勢も決めておいてください。)


使い捨て手袋をはめて容器1に水道水2.5リットル(2.5L)を入れます。冬季の冷たい水の場合は少し放置して常温になるまで待ちます。(冷たいと反応が遅くなり暖かいと早まります。)


その中に造形用粉末をすべて入れ、1~2分間ゴムへらで撹拌します。ねばねばの抵抗がありますので、強めに撹拌します。ダマが多少あっても問題ありません。(撹拌時間が長いと固まり始めますので注意してください。)


手のポーズを決めてすばやく容器1に素手を沈めます。その時、容器に手が触れないように注意してください。多少手が動いても問題ありませんが、できるだけ動かさないようにします。 約10~15分で造形材がこんにゃく状に固まってきます。表面を手で押してボヨンと跳ね返るようならOKです。(水温が低いと固まるのが遅くなり、水温が高いと早くなります。)


造形材の表面から空気を入れるように腕を少しずつ動かして慎重に手を抜きます。


容器2に水道水0.7リットル(700g)を入れます。 石膏用粉末をスプーンですくい、パラパラと塊にならないように容器2に投入します。(空気が入らないようにするため)


先ほど使用したゴムへらを洗浄し、そのゴムへらで3~4分間撹拌します。(石膏はすぐには固まりません。)その時、泡を立てないように注意してください。(泡が含まれていると石膏が固まった時表面に穴が開いたようになります。)


泡を浮かせるために容器の側面をトントンと軽く20回程度叩いてから約1分間放置します。


容器1の手形に溶いた石膏を3分の1程度入れ、容器の側面を軽く叩き気泡を取り除くようにします。特に指先には気泡が溜まりやすいので傾ける等で空気溜まりが無いようにします。


さらに3分の1入れて同じ作業を行い、最後の3分の1を入れて同じ作業を行い、余った石膏はそのまま容器に満たせば出来上がった時にベース台となります。 この状態で約2時間放置します。


十分に固まったことを確認して、ビニールシートの上に容器をひっくり返して置きます。 容器の底を上から強く押すと少しずつ中身が出てきます。


完全に取り出したら、造形材を造形解体へらで少しずつ切り取って中の石膏を取り出します。細部は、つま楊枝で取り除き、不要な部分は紙やすりで磨きます。


石膏の水分が飛ぶのに約1週間かかりますので、その間暖かい場所で放置します。オーブンなどは絶対に使わないようにしてください。 乾燥したらニスや塗料を塗ると汚れや傷から守ることができます。



スマホ対応⇒クリックで通話0120-970179

  • 思い出を3Dで保存、指紋まで再現する石膏手形キット【メモリアルハンズキット】

  • 販売価格

    5,100円(税込)

  • 購入数

    セット

カートに入れる(大)
  •  








     

関連商品